2018.08.27 (Mon)
8月26日定例会
8月26日定例会はT・I氏DMのドラゴン&ダンジョンズでした。
確か表記はダンジョンマスターでいいんだよね?ね?
最新の5版で、シナリオは「腐敗の影」でした。
PC1 フレデリク PL:銀ピカ氏
ヒューマンのファイター 秩序にして善
国の為に頑張る、軍人系のメンタルの持ち主。
融通が利かず、情に弱い。二連の剣撃は鎧袖一触。
PC2 ジェイク PL:おおつか氏
ヒューマンのローグ 混沌にして中立
生粋の盗賊。金の恨みを知っているからこそ、公平を重視する。
パーティ随一の目。でもネズミだけは勘弁な。
PC3 キルシュブリーデ PL:owl氏
ハイエルフのクレリック 混沌にして善
ゆるふわ系エルフ。可愛い動物好き。
随一のACの高さを生かしつつ、回復魔法や弓を操る。リアンによく口を押さえられている。
PC4 リアン・ルーニー・ロガー PL:MK氏
ロックノームのウィザード 真なる中立
ノームらしく知識欲と好奇心の塊。あとツッコミ役。
戦闘時はマジックミサイルや炎系魔法を操る砲台と化す。
PC5 ボゴノン=ババゴン PL:すずねこ
ブラスドラゴンボーンのバーバリアン 混沌にして善
力こそ一番の脳筋体質。あたまはよくない。激怒しつつ接近して敵をとにかく殴る。
リアンによく口を押さえられている二号。
PC6 ガルダイン・オーケンシールド PL:モルガナイト氏
ヒルドワーフのクレリック 中立にして善
人には敬意を持って接することをよしとする。神の慈悲についての疑念を胸に秘める。
的確な回復や援護を飛ばしてくれるパーティの大黒柱。
TRPGの始祖たるD&Dに初参加。
難しいのかなぁ、と思っていましたが、すごく軽いというかやりやすかったです。
DMが労を惜しまずハーフスクラッチ用のデータを作ってきてくれたのもあったのでしょう。
感謝感謝。
DM、PLの皆様お疲れ様でした。
またみんなでわいわい冒険したいですな。
(文:すずねこ)
スポンサーサイト
2018.08.20 (Mon)
8月19日定例会2卓目
8月19日定例会2卓目はnyoro氏GMのガンダムセンチネルRPGでした。
タイトルの通りガンダムの世界設定のシステムで、発表されてから30年近く経っているもの。
初期はまだモビルスーツには乗れず、いるのは作業用ボール?だったのかな。
とても盛り上がっていらっしゃいました。
参加した皆様、追記がありましたらよろしくお願いします。
(文:すずねこ)
2018.08.20 (Mon)
8月19日定例会1卓目
8月19日定例会1卓目はつき氏GMのマンション・オブ・マッドネスでした。
TRPGシステムではなく、クトゥルフ系統のボードゲームです。
マップタイルやチップ、開錠のギミックなど、作りこみがすごくて眺めているだけでもわくわくしますね。
GMとPLのガチ勝負の結果、粘ったものの敗北となりました。残念。
要領がわかったので、またプレイするときには違った動きが出来る、かもしれない!
とても楽しかったです。是非リベンジしたいですね。
GM、PLの皆様お疲れ様でした。
(文:すずねこ)
2018.08.20 (Mon)
7月29日定例会
7月29日の定例会はT・I氏GMのインセインでした。
夏だしやっぱりホラーですよね。
無事PCたちは日常に帰還できたのでしょうか。
参加した方々、追記がありましたらよろしくお願いします。
(文:すずねこ)
| BLOGTOP |