2017.04.23 (Sun)
4月23定例会3卓目
4月23日の定例会3卓目はつき氏GMの扶桑武侠傳でした。
男気溢れる武任達が織り成す冒険活劇。
終わった後の皆のやり遂げたぜという顔が印象的でした。
参加した方のご報告があればよろしくお願いします。
(文:すずねこ)
男気溢れる武任達が織り成す冒険活劇。
終わった後の皆のやり遂げたぜという顔が印象的でした。
参加した方のご報告があればよろしくお願いします。
(文:すずねこ)
スポンサーサイト
2015.04.19 (Sun)
4月19日定例会3卓目
4月19日の定例会3卓目はつき氏GMの扶桑武侠傳でした。
いつものようにノリと妄言で突き進む抱腹絶倒な流れだったようです。流石!
追記等ございましたら、参加者の皆様よろしくお願いします。
(文:すずねこ)
いつものようにノリと妄言で突き進む抱腹絶倒な流れだったようです。流石!
追記等ございましたら、参加者の皆様よろしくお願いします。
(文:すずねこ)
2014.05.11 (Sun)
5月11日定例会3卓目
5月11日の定例会3卓目はつき氏GMの扶桑武侠傳でした。
連作風味だったシナリオはGMのネタ切れにつき一旦停止。
昔懐かしい殴り合い少年漫画orジャッキー映画(酔拳1まで)の雰囲気とのこと。
大盛り上がりだったようです。
追記等ございましたら、参加者の皆様よろしくお願いします。
(文:すずねこ)
連作風味だったシナリオはGMのネタ切れにつき一旦停止。
昔懐かしい殴り合い少年漫画orジャッキー映画(酔拳1まで)の雰囲気とのこと。
大盛り上がりだったようです。
追記等ございましたら、参加者の皆様よろしくお願いします。
(文:すずねこ)
2013.06.03 (Mon)
6月2日定例会2卓目
6月2日定例会の2卓目は、つき氏GMの扶桑武侠傳でした。
既に製作者からもなかったことにされつつあるような雰囲気のシステムですが、
我がさいころ亭では大盛況で動いておりました。
いいことです。
詳しい内容の追記がありましたらよろしくお願いします。
(文:すずねこ)
既に製作者からもなかったことにされつつあるような雰囲気のシステムですが、
我がさいころ亭では大盛況で動いておりました。
いいことです。
詳しい内容の追記がありましたらよろしくお願いします。
(文:すずねこ)
2012.12.03 (Mon)
12月2日定例会3卓目
12月2日定例会の3卓目は、つき氏GMの扶桑武侠傳でした。
今回は一体どんな武侠が生まれたのでしょうか。
詳しい内容の追記がありましたらよろしくお願いします。
(文:すずねこ)
今回は一体どんな武侠が生まれたのでしょうか。
詳しい内容の追記がありましたらよろしくお願いします。
(文:すずねこ)